FXの相場レポート分析|2022年8月1日(月)

人生色々あるけれど、子供の笑顔が糧になります。
今日も1日を大事にしていきましょう!


それでは先週(7月25日~7月29日)のドル円相場の動きを振り返ってみます。

目次

ドル円相場の振り返り−ファンダメンタルズ分析

ドル(橙)、ユーロ(赤)、円(水色)、豪ドル(青)

ドル

❹FOMCでは金利が75pb引き上げられ中立金利水準2.25-50に到達しました。
その後、❺パウエルFRB議長が「ある時点から利上げを抑制する事が適切」と述べたことで、ドル売りとなりました。

❽米国GDPは、予想を大きく下回り、2四半期連続のマイナス成長となりました。
2期連続のマイナス成長は『テクニカル・リセッション』と定義されています

その後、➓PCEやPCEコアデフレーターが予想を上回る結果となり、リセッション懸念後退からドルの買戻しの流れとなっています。

今週は、パウエルFRB議長が今後の利上げ幅に対してはデータ次第と述べたことで、各経済指標の結果に注目が集まります。

インフレが確認されるようなら利上げ期待からドル買いとなり、
インフレの減速が確認されればドルが売られやすくなります。

日銀の金融政策決定会合は、引き続き金融緩和継続の継続が示されました。
修正案が出るとの観測もあり、発表前には円買いの動きも見られましたが、日銀のスタンスに変化がない事が確認されると、円売りの流れに転じました。

❻雨宮日銀副総裁は金融緩和策からの出口戦略の進め方について触れ、具体案を出すには時期尚早としつつ、
方法を考えることは必要だと述べました。
この発言以降、パルエルFRB議長の利上げ抑制発言と重なり、ドル円は大きく下落します。

ユーロ

7月18日の週ではラガルドECBのサプライズ利上げがあり、その後ECBラガルド総裁の「最終的な金利水準は変えない」との発言があり、ユーロは下落基調となりました。

25日では、❶ロシア国営のガスプロムがノルドストリーム1のガス供給量を減少させると発表するなど、
ガス供給問題が欧州経済の大きな懸念材料となっています。
その後、ガスの価格上昇が収まると、ユーロは一旦買い戻されます。

ラガルドECB総裁は今後の利上げに関してはデータ次第と述べている中で
❼ドイツCPIや➒消費者物価指数が予想値を上回る結果となりました。

引き続きエネルギー問題やリセッション懸念がテーマなります。
地政学的リスクやイタリアの政局の混乱など、
地合いの悪い状態となっていますので、経済指標で景気減速が示されれば売られやすい状況です。

豪ドル

❸CPIは予想値を下回る結果となりましたが前回値から大きく上昇しています。
トリム平均値は前年比4.9%となりました。

8月2日のRBA政策金利では0.5%の利上げ予想が優勢となっていますが、予想通りとなった場合にはその後の声明文に注目が集まります。

今週の重要指標·発言

日付時間イベント
8月1日23:00米国 7月ISM製造業景況指数
8月2日13:30豪洲 RBA政策金利発表
8月2日26:00米国 クリーブランド連銀、メスタ―総裁の発言
8月3日7:45セントルイス連銀、ブラード総裁の発言
8月3日10:30豪洲 小売売上高
8月3日15:00豪洲 6月貿易収支
8月3日18:00欧州 6月小売売上高
8月3日23:00米国 7月ISM非製造業景況指数
8月4日20:00英国 BOE政策金利発表
8月4日20:00英国 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
8月5日21:30カナダ 7月新規雇用者数
8月5日21:30米国 雇用統計

相場分析−テクニカル分析− 

・CPR(Central Pivot Range)を使用した環境認識
・RSIを使用した環境認識

CPRCentral Pivot Range)を使用した環境認識

左上から時計回りにドル円、ユーロ円、オージードル、ユーロドル

ドル円…『Lower Value』+「Sideways」 ⇒戻り売り
ユーロ円…『Lower Value』+「Sideways」⇒戻り売り
ユーロドル…『Outside Value』⇒様子見
オージードル…『Higher Value』⇒戻り売り押し目買い

ドル、ユーロ、円の三すくみでみると、円が強く、
ドルとユーロが膠着していますので、クロス円の売りを狙っていきます。

RSIを使用した環境認識

ドル円4時間足

RSI(28)は各通貨のトレンドを見るために使用します。
緑色が濃いほど上昇圧力が強く、赤色が濃いほど下降圧力が強いことを示します。

クロス円全般赤色となっており下降おり、強い円買いになっていることが確認できます。

日足以上は、まだ上目線なので、この下落がどこまで続くのか注目です。

本日のトレード方針-EURAUD-

本日はユーロオージーで売買方針を示していきます。

アクション価格
エントリーポイント(指値売り)1.47923
利益確定ポイント(T/P)1.45929
建値ストップ移動ポイント1.4725
損切りポイント(S/L)1.48391
ユーロオージー4時間足

ブレイクアウト手法のリミット値をエントリーポイントに活用した手法です。
リミット値と節目が重複していますので選択しました。

ブレイクアウト手法は比較的リミットが機能しやすい傾向にあります。

注意事項

本サイトのコンテンツは、あくまでも情報提供を目的としたものであり、トレードの判断を促すものではありません。これらのコンテンツから得られる情報によって生じた一切の損害について、弊社及び記事執筆者は責任を負いません。加えて、記事の修正・変更が生じた場合についても、弊社はこれを通知する義務を負いません。
また、本サイトに掲載されているコンテンツの著作権は全て『Wiki Co.、Limited』に帰属しており、著作権法、関連条約・法律で保護されています。当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製は固くお断りいたします。

取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiFXアプリはこちらから

アプリ画面
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント コメント 0

コメントする